2020年大学日语六级题库(历年真题+章节题库+模拟试题)
上QQ阅读APP看本书,新人免费读10天
设备和账号都新为新人

第一部分 历年真题

2010年大学日语六级试题及详解

试卷一

聴解(25分間)

听力考试马上开始,请戴上耳机。录音开头有一段试听声音,试听声音是一个样题,约1分钟。听力考试将在试音结束后正式开始。现在开始试音。

A.よく残業するので、きょうもする。

B.よく残業するが、きょうはしない。

C.あまり残業はしないが、きょうはする。

D.あまり残業しないので、きょうもしない。

【答案】B

【解析】男子说今天约了朋友吃饭。

【录音原文】

女の人と男の人が話ています。男の人はどういうことを言っていますか。

女:今日もまた残業ですか。

男:いえ。今日はこの仕事が終わったら帰ります。友達と食事の約束がありますから。

問:男の人はどういうことを言っていますか。

A.よく残業するので、きょうもする。

B.よく残業するが、きょうはしない。 

C.あまり残業はしないが、きょうはする。

D.あまり残業しないので、きょうもしない。

答えはBです。

试音结束,现在开始放录音,只放一遍。

それでは、間題を始めます。

一、問題用紙を見ながら録音を聞いて、後の問いに答えてください。答えは ABCDから最も適当なものを一つ選んでください。

1.A.カラオケ

B.レストラン

C.不動産屋   

D.ホテル

【答案】D

【解析】顾客问店员一晚的房费是多少,所以得知该对话发生在旅店。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。どこでの会話ですか。

女:いらっしゃいませ。

男:部屋がありますか。

女:はい、ございます。何名様でございますか。

男:一人です。部屋代は一晩いくらですか。

女:9千円になっております。

男:わかりました。それじゃ、お願いします。

問:どこでの会話ですか。

2.A.女の人の家で食事をする。

B.お弁当を買いに行く。 

C.帰って食事をする。

D.食堂にいく。

【答案】

【解析】男士最后说那我就不客气享用美食了。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。男の人はこれからどうしますか。

女:王さん、今日はゆっくり食事をして行ってくださいね。

男:いえ……。ぼくはそろそろ失礼します。

女:そんなことおっしやらないで、どうぞ……。もう用意してあるんですょ。 

男:そうですか。じや、遠慮なくごちそうになります。

問:男の人はこれからどうしますか。

3.

【答案】C

【解析】15分钟后是8点15分,所以现在是7点55分。

【录音原文】

男の人と女の人が話しています。今、何時ですか。

男:あっ、たいへん。 ‘

女:どうしたの?

男:友達と駅で待ち合わせすることにしてるんだけど、こんな時間だったなんで…

女:何時の約束?

男:8時10分なんだよ。

女:あと15分しかないけど、タクシーで急げば間に合うかもよ。

問:今、何時ですか。

4.A.月曜日    

B.火曜日

C.水曜日    

D.金曜日

【答案】

【解析】回收啤酒瓶的时间是周二。

【录音原文】

男の人と女の人がゴミの日について話しています。ビールビンはいつ出せばいいですか。

男:ちょっと教えてレヽただきたいんですが。

女:はい。

男:このマンション、ゴミの日はどういうふうになっているんですか。

女:あ、えっと一、燃えるゴミは、月、水、金で、ビンとカンは、火曜日っていうきまりになってます。

男:あ、そうですか。ありがとうございました。

問:ビールビンはいつ出せばいいですか。 

5.A.シーズン   

B.お土産

C.費用   

D.食事

【答案】

【解析】女士关心的是旅行的费用。

【录音原文】

男の人と女の人が話しています。女の人は旅行のことについて何が気になっているんですか。

男:今度みんなで京都、奈良を回って、日本の伝統文化に触れる旅をするんだよ。君も申し込んだらどう?

女:そうねえ、旅行の費用はどのぐらいかかる?

男:5万円ぐらいかな。食事は安い店で済ませるし、お土産なんか買わないし、それに旅行シーズンをはずしているからね。

女:ふうん、無駄を省けば案外安く行けるのね。私も申し込もうかしら。

問:女の人は旅行のことについて何が気になっているんですか。

6.A.女の人    

B.男の人

C.家政婦    

D.子供

【答案】

【解析】原文最后男士让女士叠衣服,自己打扫卫生。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。誰が洗濯物を畳みますか。

女:あれ、まだかたづけてないの。もうすぐみんなが来るよ。

男:今始めるところ。でも何から手をっければいいのかな。

女:まずちらかっているものを片づけて、いらないものは捨てること。その洗濯物はもう乾いてるよ。

男:じゃあ、畳んでたんすにしまうといいよ。そのあいだに僕が掃除機をかけるよ。

女:ありがとう。

問:誰が洗濯物を畳みますか。

7.A.入院した。    

B.けがをした。

C.花を買った。   

D.お見舞いに行った。

【答案】

【解析】原文中说山田没有住院,但是在交通事故中受伤了。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。田中さんはどうしましたか。

女:あら、お花なんか持って、どこへ行くの。

男:病院。

女:誰か入院してるの。

男:田中さんがけがしたって、君が教えてくれたんじゃないか。

女:でも、入院してはいないわよ。

男:交通事故で病院にかっぎこまれたって。

女:手当てしてもらっただけよ。

問:田中さんはどうしましたか。

8.A.女の人は体の調子が悪くなったから

B.男の人は体の調子が悪くなったから

C.女の人のパソコンの調子が悪くなったから

D.男の人のパソコンの調子が悪くなったから

【答案】C

【解析】由于女士的电脑出了故障,所以昨天没有查看男士发来的邮件。

【录音原文】

男の人と女の人が話しています。女の人はどうして男の人のメールを見なかったんですか。

男:昨日メールを送ったんだけど。

女:そう。

男:見なかった?

女:メールはいっも見るんだけど、昨日は......

男:全然見なかったの?

女:途中までは見たんだけど、調子が悪くなったんでやめたの。

男:調子?かぜでも引いたの?

女:そうじやなくて、パソコンの。

問:女の人はどうして男の人のメールを見なかったんですか。

9.A.においが消えないこと 

B.肉料理ができないこと

C.冷凍が効かないこと  

D.肉がなくなったこと

【答案】

【解析】令两人困扰的是腐烂的肉的味道难以消除。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。女の人はどんなことに困っていますか。

女:ねえ、この肉、変なにおいがするわよ。

男:ほんと。これ、もう腐ってるよ。

女:冷蔵庫に入れておいたのに……。わあ、冷蔵庫にもにおいが残ってる。

男:このにおい、しばらく消えないのよ。

女:どうしよう。

問:女の人はどんなことに困っていますか。

10.A.雨が降っているから 

B.傘を電車に忘れたから

C.傘が何本も置いてあるから

D.女の人の傘とよく似ているから

【答案】D

【解析】由于两人的伞很像,所以男士拿错了。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。男の人はどうして傘を間違えましたか。

女:あのう、その傘、私のなんですが……

男:えっ、私のとよく似ているので……。間違えました。すみません。

女:いいえ、かまいませんよ。

男:じや、私の傘はと……。ああ、今日は傘を持ってこなかったんだ。

問:男の人はどうして傘を間違えましたか。

11.A.花     

B.花瓶

C.ネクタイ  

D.名刺入れ

【答案】

【解析】女生要送给老师名片夹做礼物。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。先生に何を贈りますか。

女:先生への贈り物は、部屋で使える花瓶か何かにしない?

男:花瓶はやめたほうがよくないですか。先生の部屋に花があったことってないですよ。

女:そうね。やっぱりネクタイがいいじやない?

男:でも、それって、普通女ぎない?

女:何がいいかなあ。あ、名刺入れとかのほうが、仕事にも棱えていいんじゃない?

男:こじや、これにしたら。いいように思うんですけど。

問:先生に何を贈りますか。

12.A.いつも同じ人

B.当番の人

C.男の人  

D.女の人

【答案】

【解析】谁意识到该做清洁谁就来做,所以总是同一个人做。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。部屋の掃除は誰がしますか。

女:部屋の掃除はどうなってるの?

男:ああ、気が付いた人がすることになってるんだけど。

女:でも、それだと、掃除する人はいっも同じにならない?

男:そうだけど、そうなってるから。

問:部屋の掃除は誰がしますか。

13.

A.¥550     

B.¥600

C.¥1,050    

D.¥1,100

【答案】A

【解析】由于女生觉得咖啡太贵,午餐只吃汉堡,550日元。

【录音原文】

男の人と女の人がメニューを見ながら話しています。女の人はランチにいくら使いますか。

男:ねえ、どれ注文する?ぼくはラーメンにする。

女:そうねえ、あたしはハンバーガー。

男:じゃあ、飲み物は?

女:飲み物?飲み物は別にいらないわ。

男:でもねえ、ここのコーヒーおいしいんだよ。ぼくは食後にコーヒーにする上。

女:そう。じゃあ、あたしも、そうしようかしら……。あら、でもずいぶん高いわね。やっぱり、やめておくわ。

問:女の人はランチにいくら使いますか。

14.

【答案】D

【解析】两个人乘出租车费用可以接受,所以他们决定乘出租车去学校。

【录音原文】

女の人と男の人が話しています。二人はこれからどうやって学校まで行きますか。

女:いまのアナウンス聞いた?事故で電車が止まったんだって。

男:困ったね、これじゃ間に合わないよ。どうする?バスで行こうか。

女:う一ん、地下鉄で行かない?

男:でも地下鉄だと学校のそばに駅がないんだよね。

女:そうよね。タクシーで行っちゃう?

男:え一!高いよ。バスにしようよ。いや、待てよ。二人ならそうでもないか。

女:そうよ。そうしましょう。

問:二人はこれからどうやって学校まで行きますか。

15.

【答案】C

【解析】男生是在学校楼梯处受伤的。

【录音原文】

女の人が男の人のけがについて聞いています。男の人はどこでけがをしましたか。

女:山田さん、その足、どうしたんですか。テニスコートですか。

男:いいえ。昨日階段から落ちたんです。

女:そうですか。おとといは大雪でしたからね。駅の階段、危ないですよね。道で滑る人もたくさんいましたしね。

男:ええ。でも、外じやないんです。

女:え?学校で?

男:あ、はい。

問:男の人はどこでけがをしましたか。

16.A.運転中   

B.会議中

C.歩行中  

D.食事中

【答案】A

【解析】上司与职员的对话发生在驾车过程中。

【录音原文】

上司(男)と部下(男)が話しています。これはどんな場合の会話ですか。

上司:ちょっと、山田君、そこ、右へまがるんだよ。

部下:あ、すみません。左へまがっちやった。

上司:運転、しっかりしてよ。眠そうだね。

部下:はい、このごろ夜、なかなか眠れないんです。

上司:こまるね。会社の会議のとき居眠りしたことある?

部下:それはありませんけど……

上司:それならいいが。

問:これはどんな場合の会話ですか。

17.A.携帯電話のサービス 

B.携帯電話のマナー

C.携帯電話の品質 

D.携帯電話の費用

【答案】B

【解析】两人交谈的话题是使用手机的礼貌问题。

【录音原文】

男の人と女の人が話しています。何についての会話ですか。

男:あ、李さん、最近携帯に関する苦情が増えていますね。

女:どんなことですか。

男:電車などの公共の場所で、携帯の着信音がうるさいと。

女:マナーモードにしたほうがいいですね。

男:それに、話し声も大きいし。

女:なるべく、使用を控えたほうがいいですね。

男:そうですね。

問:何についての会話ですか。

18.

【答案】D

【解析】妈妈让儿子照顾小狗不包括给小狗洗澡。

【录音原文】

親子が話しています。お母さんが頼まなかったのはどれですか。

母:今日からお母さんは沖縄旅行に行くからね、お留守番、お願いね。

子:心配要らないよ、僕できるから。

母:ワンちゃんの世話もお願いね。

子:えさをやればいいんだろ。

母:えさは朝と晩の2回に分けてね。それからね、散歩にも連れて行ってやってね。あとは犬小屋の掃除もやりなさいね。

問:お母さんが頼まなかったのはどれですか。

19.A.食事をさせてくれるロボット

B.患者の世話をしてくれるロボット

C.車椅子を動かしてくれるロボット

D.パソコンの仕事をしてくれるロボット

【答案】

【解析】男士想要能帮助人吃饭的机器人。

【录音原文】

男の人と女の人が2020年のロボット展を見ながら話しています。男の人はどんなロボットがほしいと言っていますか。

男:福祉ロボットがいろいろあるよ。

女:そうね。私の母は車椅子の生活だから。

男:だったら、ロボット車椅子のほうがいいんじゃない?

女:いいけど、まだまだ高くて。車と同じ値段よ。

男:そうか。あっ、これはいいね。食事をさせてくれるロボットだよ。買いたいな。

女:どうして?

男:パソコンを使いながら食事ができて便利だよ。

女:それは仕事しすぎよ。

問:男の人はどんなロボットがほしいと言っていますか。

20.A.70,000円     

B.73,000円

C.75,000円  

D.77,800円

【答案】

【解析】佐藤要坐另一家航空公司18点30分起飞的飞机,票价是73000日元。

【录音原文】

佐藤さん(女)と旅行会社の社員(男)が話しています。佐藤さんはいくらの切符にしましたか。

佐藤:もしもし、さっき、ネットで上海行きの切符を買った佐藤春香と申しますが。

社員:はい、佐藤様……。5月7日、日本航空ですね。

佐藤:ええ、ごめんなさい。私、時間を間違えちゃって、16時30分の飛行機じゃなくて、次のに変えてもらえませんか。

社員:少々お待ちください。お待たせしました。申し訳ございませんが、次の18時45分は値段が多少変わってきますが。

佐藤:そうですか。

社員:5600円高くなります。77,800円ですが、よろしいでしょうか。

佐藤:75,000円までで何とかなりませんか。

社員:違う会社の飛行機ですが、18時30分でしたら、73,000円のものがございます。

佐藤:ああ、じゃあ、それにします。

問:佐藤さんはいくらの切符にしましたか。

二、問題用紙を見ながら録音の話を聞いて、後の問いに答えてください。答えは ABCDから最も適当なものを一つ選んでください。

21.A.財布   

B.落し物

C.学生証    

D.忘れ物

【答案】C

【解析】原文通篇在说学生证很重要,希望大家妥善保管。

【录音原文】

学生課職員が話しています。何についての話ですか。

今日皆さんに渡した学生証は大切なものなので、なくさないようにしてください。落としたときはすぐ届けてください。よくどこかへやって見っからないので新しいのをくださいと言ってくる人がいますが、まず見っ ける努力をしてください。財布に入れたっもりだったのに意外なところ から出てくることもありますから、まず自分で探してください。

問:何についての話ですか。

22.A.違う種類の靴下を買う。 

B.同じ種類の靴下を買う。

C.安い靴下を買う。

D.厚い靴下を買う。

【答案】B

【解析】原文中说到的节约开支的方法是买同样的袜子。

【录音原文】

男の人が話しています。靴下代の節約の方法はなんでしょうか。

朝の急いでいる時に、靴下の片方がみっからず、あちこち探し回ったりと、靴下が両足分そろっていないと何かと不便なものです。

そんなときは、同じ種類の靴下をまとめ買いしておけば、片方が足りなくても簡単に補充がで孝て便利です。

片方の靴下だけに穴が開いたときも、もう一方のまだ使える靴下を一緒に捨てる必要がなくなりお得です。

問:靴下代の節約の方法はなんでしょうか。

23.A.お金があれば何でも買える。

B.一定範囲内で有効にお金を使う。

C.お金を使うより貯めるほうがいい。

D.買いたいものが買えるよう工夫する。

【答案】B

【解析】原文开头部分说到经济学就是在一定范围内让财富发挥最大的效益。

【录音原文】

先生が経済学について話しています。経済学の発想とはどのようなものだと言っていますか。

経済学というと、何か難しいものと構えてしまう人もいるかもしれませんが、基本的な考え方は、使える金額の範囲内でいかにそのお金を有効に使うかということだけです。

身近な例で考えましょう。今自由に使えるお金が1万円あるとします。あなたはこの1万円をどのように使うかを考えます。今買いたいものは、洋服と靴と鉋で、全部買ってしまラと予算をオーバーしてしまう。そこで、何を買うことが今、自分にとって一番いいのかを考えるわけです。

あなたがお金持ちで、ほしいものが何でも買えるという状況だったら、経済学はいらないでしょう。「制約」があるからこそ経済学的な発想 が必要となるのです。

問:経済学の発想とはどのようなものだと言っていますか。

24.A.今回も次回も受け取る。

B.今回も次回も受け取らない。

C.今回は受け取るが、次回からは受け取らない。

D.今回は受け取らないが、次回からは受け取る。

【答案】C

【解析】原文中说大家都是邻居,只是做了该做的事,这一次的礼物暂且收下,下一次不能这样了。

【录音原文】

女の人が話しています。お礼をどうするつもりですか。

あら、すみません。気を遣っていただいて。でも受け取るわけにはいきません。ご近所なんですから当たり前のことをしただけなんですよ。お宅が旅行中に何度か小包みが届いて、郵便屋さんが、田中さん預かってくれませんかって来たものですから預かっただけなんですよ。お礼なんてとんでもない。こちらも同じようなことがあるかもしれませんしね。その時はこちらがご迷惑をおかけするわけですし……。ええ、お気持ちはありがたいんですが、まあ、わざわざ作ってくださったものなんですか。そうですか。すみません。じや、今回だけということで、これからは気を遣わないでくださいね。

問:お礼をどうするつもりですか。

25.A.不景気なので旅行やスポーツを楽しめる人が減る。

B.不景気なので9日の休暇しかとることができない。

C.18日の休暇をとれば仕事を失う恐れがある。

D.年間18日の休暇をすべてとるほうがいい。

【答案】D

【解析】原文主旨是说工薪阶层多休假反而能刺激经济的活力,促进经济发展。

【录音原文】

男の人が話しています。言いたいのはどれですか。

ある報告書によりますと、日本のサラリーマンが与えられている休暇は1年に平均18日ですが、実際に消化されているのはその半分にすぎないということです。サラリーマンがみんな残る9日の休暇をとって旅行やスポーツを楽しめば、関係のある産業などがさかんになって経済効果が生まれ、それによって新しく雇用される人も増えるので、不景気の時こそ休みを多くとることが経済の活性化につながるということです。

問:言いたいのはどれですか。

聴解試験はこれで終わります。

现在听力考试结束,请取下耳机,开始第二部分的答题。

語彙と文法(15分間)

一、下線部の漢字の読み方とて、正しいものを選択肢ABCDから一つ選びなさい。

26.荷物に名前を書いたをつける。

A.ふた

B.ふだ

C.さつ

D.ざつ

【答案】B

【解析】「蓋」ふた。「札」さつ。

27.つい本音が出てしまう。

A.もといん

B.ほんおん

C.もとね 

D.ほんね

【答案】D

【解析】「本音」ほんね

28.おでもよろしくお願いします。

A.てかず 

B.しゅかず

C.てすう 

D.しゅすう

【答案】C

【解析】「手数」てすう

29.道理に逆らって、事を谁めてはいけない。

A.さからって 

B.ねらって

C.しはらって 

D.きらって

【答案】A

【解析】「逆らう」さからう「狙う」ねらう「支払う」しはらう「嫌う」きらう

30.険しい道を登ってやっと頂上についた。

A.くるしい

B.きびしい

C.けわしい

D.まずしい

【答案】C

【解析】「険しい」けわしい「苦しい」くるしい「厳しい」きびしい「貧しい」まずしい

二、次の文の_______に入れる言葉として、最も適当なものを選択肢ABCDから一つ選びなさい。

31.最悪の事態も考慮しながら_______を決める。

A.自覚

B.意思

C.覚悟

D.意識

【答案】C

【解析】「自覚」心理准备。句意:我们要考虑到最糟糕的状况。

32.この不景気の時期に、企業の収益については_______目で見る必要がある。

A.大きい

B.細い

C.強い    

D.長い

【答案】D

【解析】「長い目」长远的目光句意:在不景气的时期,有必要在企业收益方面做长远打算。

33.すみません。_______して、家にレポートを忘れてきてしまった。

A.すっかり

B.うっかり

C.すっきり

D.しっかり

【答案】B

【解析】「うっかり」稀里糊涂,不注意。「すっかり」完全,无一例外。「すっきり」爽快,流畅。「しっかり」结实,稳固。句意:很抱歉,一时疏忽,把论文忘在家里了。

34.実行するか、しないかの決断を_______ことは新政権にとって難しいようだ。

A.くだす 

B.おろす

C.くずす 

D.さがす

【答案】A

【解析】「決断を下す」做决定,下决断。句意:决定是否实行(这一政策),对新政权来说很难。

35.必要なデータを公式_______で検索してください。

A.セット 

B.サイト

C.デート 

D.ヒント

【答案】B

【解析】「セット」组装,配套。「サイト」网站服务器。「デート」日期,约会。「ヒント」启发,启示。句意:把重要数据输入官网进行检测。

三、次の文の_______に入れる言葉として、最も適当なものを選択肢ABCDから一つ選びなさい。

36.先日ご馳走してもらったかわりに、今日は僕_______ご馳走するよ。

A.で 

B.が

C.に 

D.は

【答案】B

【解析】「が」提示主语。

37.こんな大金、親が貸してくれる_______。

A.ものではない

B.ほかはない

C.つもりはない     

D.わけはない

【答案】D

【解析】「わけがない」不可能,不会。表示强烈主张该事物不可能或没有理由成立。「ほかはない」只好,只得。「ものではない」不该,不要,用于给予忠告或评价负面事物。

38.兄は勉強ができる_______、遊ぶことも忘れない。

A.一方

B.の

C.なら

D.まま

【答案】

【解析】「一方」表示同时存在的两个对照性事物,相当于汉语的“一方面……一方面”。

39.危険を恐れて何もしない_______、何も得ることはできない。

A.にしては

B.のには

C.においては 

D.のでは

【答案】D

【解析】「では」表示轻微的假定。句意:不经历危险,就不会有任何收获。

40.不幸を知っている_______、幸福が分かる。

A.からこそ

B.以上

C.ものなら

D.上に

【答案】A

【解析】「からこそ」正是因为。「ものなら」如果,表假设。「以上」既然。「上に」而且,在…基础之上。

41.持って生まれた性格が、そう簡単に変わる_______。

A.どころか     

B.ものか

C.ことか 

D.ばかりか

【答案】B

【解析】「ものか」哪能,怎么会,表示强烈的否定情绪,在较随便的会话中使用。

42.考えてばかりいても、何も前には進まない。そのうち日が_______よ。

A.暮れた 

B.暮れている

C.暮れてしまう

D.暮れていた

【答案】C

【解析】「てしまう」表示动作的完了,结束,还表示某事的非志愿发生。 

43.詳しいお話を_______からでないと、お返事はできません。

A.もうして

B.おっしゃって

C.ぞんじて

D.うかがって

【答案】

【解析】句意:如果不问清楚详细情况就不能回复。「てからでないと」如果不…就会…。

44.忙しいからと一度は断ったのだが、なんとかやって_______と何度も頼まれてしかたなく引き受けた。

A.もらおう

B.くれるか

C.もらえないか 

D.あげよう

【答案】C

【解析】「てもらう」请求,承蒙,从别人的动作中获益。句意:因为很忙拒绝了一次,但是一再请求我来做没办法就答应了。

45.あいつは疲れているんだろう。ゆっくり_______。

A.寝させておけ

B.寝ておきなさい

C.寝させてくれ

D.寝させてください

【答案】A

【解析】「させる」允许某人做…。「ておく」表示某种状态保持下去,还表示暂时,暂且。「おけ」是「おく」的命令形。句意:他已经很累了,让他先休息一下吧。

読解(35分間)

次の各文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを選択肢ABCDから一つ選びなさい。

第1篇

私の胃と腸は、時々食べ物を吸収しなくなる。その夜も四時間にわたって、嘔吐と下痢を繰り返し、私は痛みと寒さでトイレの前に縮こまった(=蜷缩)。いつもは二時間ほどで治るのに、(46)やけにしぶとい

夫が内科医のいる救急病院を119番で聞き、電話したところ、救急車で迎えに来てくれるという。自家用車で行くからと(47)っなが、「利用してください」と親切におっしゃる。それを聞いた私の胃と腸は、びっくりしたのか症状を和らげた。

そういえば何年か前に高校生だった娘の鼻血がどうしても止まらず、救急車をお願いした、と娘に伝えたとたんにピタッと(48)まったことがあった。 親子で似ているとおかしくなった。

救急隊員の方は、私に症状などを聞きながら、「ちょっと失礼」とおなかに聴診器を当てる。中途半端に膨らんだ風船のようなおなか。もっと腹筋運動をしていればと(49)後悔する

救急車のベッドに揺られながら、安心したのか苦痛を忘れ、いろんなことを考える自分に気づく。もっと重症の人が利用すべきなのにと申し訳なく、でも感謝しつつ、(50)体を小さくした

46.「やけにしぶとい」とあるが、文中でどういうことか。

A.薬は全然利かないこと

B.食べ物を全然吸収しないこと

C.今度は我慢するしかないこと

D.痛みがなかなか治まらないこと

47.誰が誰に「った」か。

A.119番が夫に

B.夫が119番に

B.筆者が夫に

B.夫が筆者に

48.何が「止まった」のか。

A.痛み

B.救急車

C.娘の鼻血

D.下痢と嘔吐

49.「後悔する」とあるが、どんなことを後悔するか。

A.腹筋運動のためおなかが痛くなったこと

B.ふだんあまり運動しなかったこと

C.夜中に他人に迷惑をかけたこと

D.救急車に来てもらったこと

50.「体を小さくした」とあるが、それはなぜか。

A.恐縮したから

B.もう呆れたから

C.一層痛くなったから

D.痛みが軽くなったから

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

46.[答案]D

[解析]第一段末尾说虽然我知道两个小时后就会好,但是这两个小时疼痛难忍。

47.[答案]B

[解析]医院拒绝丈夫使用自家的车。

48.[答案]C

[解析]「止まった」指的是一听到救护车要来,女儿的鼻血马上就止住了。

49.[答案]B

[解析]我想平时要是多做肠胃运动就好了,但是没有这么做,所以后悔。

50.[答案]A

[解析]文章结尾处说救护车是用来给危重病人使用的,作者在表示感谢的同时觉得很过意不去。

第2篇

この秋、資格試験に挑戦した。動機は、ある会合で67歳の女性が頑張って取得したと聞いたからである。

最初は(51)タカをくくっていた。講習会に出席すれば何とかなると。しかし資料を取り寄せてから、自分の甘さを悔やむことばかり。東京で1週間、カネも……、時間も……。その上、娘の結婚式と重なり、経費節約へと心は動く。

今度はテキストと問題集を見て、またびっくり(52)。鉛筆を転がしてカンに頼れるようなものはひとつもない。テキストを読めば、ごく常識的なことばかり。「なるほど」とうなずき、本を閉じて思い出そうとするが、頭の中は真っ白。覚无ることが苦痛になる。

その上、農作業や主婦の雑事に追われ、落ち着いて勉強するひまもない。言い訳のように、(53)今年は予行演習だと、当日に臨んだ。

広い試験会場には、若い人よりも私を含めて中高年と呼ばれる人が多い。自分自身でさえはっきりした目的意識もないくせに「この人たちはどんな目的で……」と、(54)ヤジ馬根性ばかりが頭の中をめぐる。そのくせ、受験番号の欄には、なりふりかまわず「48歳のおばちやん」と書けば底上げしてくれないかと、(55)資格への執着心はつのるばかり

試験は全然できなかった。ただひとつ、50歳を前に挑戦しようと思った心と、あきらめない気持ちを大切にしたいと思った。

51.「タカをくくっていた」とあるが、ここではどういう意味か。

A.たいしたことはあるまいと、資格試験を甘く見ていた。

B.資格を取得できるかどうか、不安を抱いていた。

C.資格試験を受けるかどうか、まだ迷っていた。

D.資格試験が大変難しいだろうと思っていた。

52.文中の「鉛筆を転がしてカンに頼れるようなもの」はどんなものか。

A.鉛筆で解答を書かせる問題

B.直感で答えられそうな問題

C.鉛筆で書いてはいけない問題

D.直感で答えられないような問題

53.「今年は予行演習だ」とあるが、どういうことか。

A.今年は予行演習しかないこと

B.試験会場を予め確認しておくこと

C.講習会に出て試験の演習を受けること

D.準備が不十分でも試験を受けてみること

54.「ヤジ馬根性」とあるが、ここではどういう意味か。

A.試験のことで他人に助けてもらう。

B.何とかして試験に合格しようとする。

C.一心不乱でまじめに試験に対応する。

D.大勢の人が受けるから自分も受けてみる。

55.「格への執着心はつのるばかり」とあるが、どういう意味か。

A.資格取得への悩みが深刻になる。

B.資格取得へのこだわりが強くなる。

C.資格取得の決意が揺れるようになる。

D.資格取得の余裕が持てるようになる。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

51.[答案]A

[解析]第二段后半部分得知作者一开始没有重视考试。

52.[答案]B

[解析]第三段写作者看到试题后很吃惊,没有自己一看就会的题目。B项与此意相符。

53.[答案]D

[解析]把今年的考试当演习,是说准备不充分就参加了考试。

54.[答案]D

[解析]「やじ馬」起哄者。文中指看别人参加考试自己也参加考试的中年人。 

55.[答案]B

[解析][資格への執着心はつのるばかり]指的是希望能通过考试的愿望越来越强烈。

第3篇

(ブログに書いた文章である。)

田ロ君、お元気ですか?今はどこで働いているの?

あなたがあの宅配会社をやめてもう2年になるのですね。

(56)今だから言えるのですが、私はあなたのファンでした。

雨の降る日、うちに荷物を届けに来てくれた時に近所の溝に車輪を落として動けなくなって困っている奥さんがいらっしゃいましたよね?

私の知っている方だったけど、女の私ではどうすることもできずにオロオロしているとあなたはすぐに飛んで行っていろいろと試みてくれました。

でも、車を動かすことができなくて、ついに仲間のドライバーさんにまで電話をし応援を頼んでくれて、(57)二人がかりで引き上げてくれました

雨に濡れたから私が渡したタオルも「大丈夫そすよ」と遠慮して、すぐにまた配達へと駆け出しました。

お中元やお歳暮の季節には田口君が持って来てくれることが多くてすっかりお馴染みになりましたね。

夏は汗びっしょりの日に出してあげた麦茶を一気に飲み干して、冬には(58)ギックリ腰で辛そうにしていたことを思い出します。

昨年の春に違う方が荷物を持って来られ、事情を聞くと仕事を辞めたとのこと。

なんだか、(59)ぽっかり穴が空いたようにしばらく玄関から動けなかったことを思い出します。

ハードなお仕事だったけど、あなたからは荷物と一緒にいつもさわやかな笑顔を届けてもらっていました。

私は今でも、街を走るあのネコのマークの車を見ると振り返ってしまいます。

腰は治ったのかなぁ〜って心配してしまいます。

56.「今だから言えるのです」とあるが、それはなぜか。

A.過去のことを思い出したから

B.田ロ君に会いたいと思ったから

C.もう会うことはないと思ったから

D.どこにいるか知りたいと思ったから

57.「二人がかりで引き上げてくれました」とあるが、その二人は誰と誰か。

A.田ロ君と筆者

B.田ロ君と近所の奥さん

C.田ロ君と仲間のドライバー

D.仲間のドライバーと近所の奥さん

58.「ギックリ腰で辛そうにしていた」とあるが、誰のことか。

A.筆者  

B.田ロ君

C.近所の奥さん  

D.仲間のドライバー

59.「ぼっかり穴が空いたよう」とあるが、どういう気持ちを言っているか。

A.会えなくて寂しい気持ち

B.穴があれば入りたい気持ち

C.腰が治ってほっとした気持ち

D.ネコのマークの車を見て懐かしい気持ち

60.この手紙を書いたきっかけは何か。

A.ハードな仕事で大丈夫かなと心配してきた。

B.違う人が荷物を届けてくるのが嫌だった。

C.田ロ君のさわやかな笑顔が懐かしく思えてきた。

D.ギックリ腰をした自分が田ロ君に手伝ってもらいたい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

56.[答案]C

[解析]「今だから言えるのです」指的是发生在过去的事,具体指作者与快递员再没有见过。

57.[答案]C

[解析]推车的两人是田口和他同为司机的伙计。

58.[答案]B

[解析]田口在工作时闪了腰。

59.[答案]A

[解析]田口不再做快递员,作者因见不到田口而失落。

60.[答案]C

[解析]作者怀念的是田口灿烂的笑容,这也是写信的缘由。

第4篇

最先端の技術を極めた製品には、鋭い美しさがある。時を経た古い工業品には、生き物に似た温もりがある。近ごろ増えたハイブリッド車(=混合动カ汽车)は未来社会を予感させる流線型。街中から姿を消した往年の名車は、凸凹した容姿が愛らしい。

先週末、東京·神宮外苑に81台のクラシックカーが集まった。とりわけ目を引いたのが、1950年代のドイツ製の超小型車である。とぼけた(=憨态可掬)カエルのような顔に、胸がキュンとなった方もいるのではないか。 長さ約2メートルで、両腕で抱きつけるほどの大きさ。(62)その質素ないずまい 〔=姿态)が、エコ時代(=环保时代)の都会人の心に響く。

乗用車というより、風防つきスクーター(=小型摩托车)と呼ぶ方が正確かもしれない。戦後復興期のドイツではメッサーシュミットなど航空機会社が、競って小さく安い車を開発した。ジェット戦闘機をつくる高い技術力があるのに、飛行機の生産を禁じられたためだ。そんな(63)窮余の策の製品が、 世界の市場に瞬く間に広がった。 

ハイテク(=尖端技术)からローテク(=传统技术)への転向に、ドイツの技術陣は苦い思いもしただろう。では今の日本企業はどうか。世界中で韓国車が健闘し、広大なインドでは、タタ自動車の約20万円の車が(64)大当たりした。安かろう悪かろうと見下している場合ではない。新興国の新車は、どこかクラシックカーに似た簡素な風情がある。

61.第一段落は主に何について言っているのか。

A.伝統技術と車

B.最先端技術と車

C.伝統と現代の製品の対照

D.現代社会と未来社会の対照

62.「その質素ないずまい」はどの車のことを言っているか。

A.81台のクラシックカー

B.近頃増えたハイブリッド車

C.街中から姿を消した往年の名車

D.1950年代のドイツ製の超小型車

63.「窮余の策の製品」はどんな製品か。

A.小さくて安い車

B.ジェット戦闘機

C.ハイブリッド車

D.風防つきスクーター

64.「大当たりした」とあるが、ここではどういう意味か。

A.大きな賞が当たった。

B.大失敗に終わった。

C.予想がはずれた。

D.大成功を収めた。

65.筆者は何を言おうと思クているか。

A.最先端の技術を生カゝすと同時に伝統的なものも見直してましい。

B.最先端の技術を車の製造に生かさなければならない。

C.韓国やインドなど新興国の自動車産業に学ぼう。

D.質素で環境にやさしい車を見直してほしい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

61.[答案]C

[解析]第一段写现在技术制品和传统工业品各有优点,并以汽车为例进一步说明这一点。

62.[答案]D

[解析]简朴的车型指的是前文中19世纪50年代德国产的小型汽车。

63.[答案]A

[解析]「窮余の策」穷极之策,万般无奈之策。「窮余の策の製品」指的是前文中价格便宜的小汽车。

64.[答案]D

[解析]「大当たり」中彩。原文是说韩国车在世界范围内受欢迎,在印度畅销。

65.[答案]A

[解析]文章主旨:作者提倡吧最先进的技术应用到汽车制造中。

试卷二

和文中訳(15分間)

次の下線部の文を中国語に訳しなさい。

1.劣等感を持たない人は、おりません。誰にも、あります。偉人伝を読むと、偉人として成功した人は、例外なく劣等感のかたまりであった、とわかります。何とか人に認められたくて、発奮するのですね。発奮するかしないか、が偉人と凡人の分かれ目のようです。

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————

[答案]没有自卑感的人是不存在的。谁都有自卑感。读伟人传记,便知即使是作为伟人取得成功的人,也无一例外都有着自卑感。他们总希望被人们认可而为之发奋。能不能发奋,这好像是伟人和平凡之人的分界线。

[解析]「劣等感」自卑感。「たましい」极端的倾向,情绪。「分かれ目」分水岭,分界线。「何とか」奋发,不拘怎样,设法。

2.子どもたちの何かが変わってきた——。今の子どもたちが一番変わったところは、自分を語れなくなったこと。少し前の子どもたちは、「どうして悪いことをしてしまったの?」と問いかけると、「どうしてそうなっちゃったんだろう」とそれなりに一生懸命に考えて答えを出してよこしたものだが、いま、そう問いかけても答えられなくなっている。おしゃべりはよくするのに、自分の心を言葉にするのは苦手で、自分を理解してもらおうという努力がないのである。これは、自分を語るという場が少なく、経験もないからに違いない

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————

[答案]即使那样问他们也变得回答不上来了。他们常常说话,却不善于表达自己的内心,也没有努力使别人了解自己。这一定是因为他们表达自己的机会很少,而且没有经验导致的。

[解析]「問いかける」询问,审问。 「言葉にする」表达,说话。「苦手」不擅长。原文是说他们不善于表达自己的内心世界。

作文 (30分間)

下記の要領で300〜350字の作文を書きなさい。

一、題:環境にやさしい社会のためにわたしができること

ニ、必ず次の内容を含むこと。

1.環境保護の重要性

2.わたしができること

三、「だである」体で統一すること。

四、原稿用紙の使い方に注意し、正しい表記できちんと書くこと。

答案(略)